SSブログ

ラグビー日本代表の勝利で海外の反応がすごいのはこういう理由! [スポーツ]

ラグビーワールドカップにてラグビー日本代表が南アフリカに勝利したことで、ラグビー界に衝撃が走っていますね。

「スポーツ史上最大の大番狂わせ」と言われるくらいの凄まじい出来事でした。

しかし、野球やサッカーなどと比べてラグビーは一般的にはあまり馴染みのないスポーツ。

正直なところどのくらい凄いのか実感がわかないのもあります(^^;)



なぜ、こんなに騒がれているのか?

それはラグビーが力関係がはっきりとしているスポーツだから!



ザックリと要約すると‥‥‥。

野球やサッカーとは違い、ちょっとしたきっかけで逆転できるルールではない

身体全体を使った激しいタックルなどがあるため、体格が大きい方が絶対的に有利

技術的・精神的な強さも必要だが、力がものをいう弱肉強食の世界

今まで、格下のチームが格上のチームに勝利したスポーツはいくつもありますが、ラグビーの場合はボールを相手の陣地に運ぶというシンプルなものなので、格上チームがミスをして逆転の勝機が生まれるということが少ないんです。



気になるのが、日本代表と対戦相手の南アフリカの戦力差です。

日本代表は世界ランク13位。

南アフリカはというと世界ランク3位!

これまでラグビーワールドカップは7回開催されており、日本も7回出場しています。

ところが、ワールドカップで日本が試合に勝利したのはたったの1回

勝ったといってもジンバブエというあまり強くないチームです。

以前の日本は明らかに弱小チームでした。



スポンサードリンク






一方の南アフリカは強豪中の強豪で過去のワールドカップで2度優勝しています!


ネットでは日本と南アフリカの力の差を分かりやすく説明していました。

ドラゴンボールでいうとこの日本はクリリン

南アフリカはフリーザでしかも最終形態

戦ってしまったら、どう考えてもクリリン勝てる見込みゼロですよね(^^;)

そんな状況でのまさかの日本代表の勝利!

それは海外の反応がすごいワケです。



では、そんな日本がなぜ南アフリカという強豪に勝利できたのか?

日本が勝利できたのは以下の要因によるものが大きく関わっています。

パスの回数を増やしながらスペースを作って、得点のチャンスを狙う

多くの時間を練習に費やすのではなく、質を高め規律を重要視したスマート化に変更

強豪チームに進んで攻めるという価値観に変えることで、ボールの所有率を上げた



ヘッドコーチであるエディー・ジョーンズさんにはこれからも日本代表を導いてほしいですね!

次のスコットランド戦が楽しみです♪



スポンサードリンク



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。